50代の生活 PR

【50代の節約】義実家の片付け費用数十万は、巷で言われている事を実行して貯めました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家は、一般的に言われる節約方法でお金を貯めて、義実家の費用に充てました。

概ね下記のような節約で、そこそこ貯めることは可能です。

ただ、それを開始するかしないか。

情報だけで終わらせるか否か。

これが貯金を増やす分かれ目かなと思うんです。

義実家の片付けに関しての記事です。

部屋の中
【認知症の現実】義両親の認知症が進んでしまい部屋がこうなりました 義両親の認知症がかなり進んでいました。 数年前から、その兆候が義父から見始められ、それが義母まで始...
認知症で散らかった義実家の家を片付ける話以前も記事にしましたが、義両親が認知症になり施設に入所しました。 https://wakarante.com/parennts-i...
序章:遠方に住む家族ではムリ。荒れた親の家を業者に頼んで片付ける相方の両親が認知症になり、その家を片付けることになり、休みをとり6日間実家に行きました。 交通費と宿泊費(実家にはとても泊まれない...
【荒れた実家の片付け】丸ごと業者に依頼した金額を公表します実家の片付けシリーズ第二弾 義実家の片付けの金額を公表します。 金額を公表しますが、住んでいる土地については公表しません。 ...

大きく貯めたのはこれ

格安SIMを使う

保険の見直しをして解約または、掛け捨てに変更

家の中を片付ける

洋服や靴を最低限のものでまとめる

髪はセルフカット染めない

長期投資を始める

車を手放す

銀行の手数料が無料の銀行を選ぶ

家計簿アプリを使い収支を管理する

今回の記事は、とっつきやすいかなと思う節約を紹介します。

払ったつもり貯金はその手を止めなければ、確実に貯められます。

最初に始めた節約

最初に手をつけたのは、携帯電話を格安SIMに変更しました。

利用しているのは、楽天モバイルです。

最初に使い始めたのは、2016年なので、8年お世話になっています。

楽天モバイルに変更する前はソフトバンクを使っていて、端末の分割支払いを含めて一人当たり毎月8,000円以上の支払いをしていました。

それを格安SIMに変更したら、昔のプラン(3.1Gプラン1,760円+通話料)だけでも5年くらいで二人で約30万円の節約ができました。(ポイント支払含)

楽天モバイルが現在のプラン(980〜2,980円)は毎月980円(税抜)以上は払っていません。

おっかちゃま
おっかちゃま
兎にも角にも、節約する最初の関門に格安SIMはうってつけです。

支払いには、楽天のポイントが充当できて、楽天経済圏の私はとても助かっていますし、楽天リンクアプリを使うと、通話料無料なのでかなり助かってます。(※通話料無料対象外もあります)

 

 

楽天リンクアプリを使って通話料が無料です。(※通信料はかかります)

LINE通話も使いますが、たまに「電波が悪いので、使わないで欲しい」という方もいるのでそんな時は楽天リンクを使っています。

 

050から始まる電話番号でも無料です。

おばちゃんでも格安SIMに変更して使えています。

どうしても節約したかったので、2016年は店舗もなかったので、インターネットで調べ尽くして変更しました。

一刻も早く1,000円でも節約したい女なので、後回しはしない主義です。

色々な会社があるので悩みそうですが、楽天経済圏の方ならおすすめできます。

家の中をスッキリさせる

家の中の要不要の選択ができることで、買い物の仕方がガラリと変わりました。

今は手放すことは当たり前に言われますが、20年くらい前は片付ける=棚や収納ケースが必要。と、どの本にも書いてありました。

おっかちゃま
おっかちゃま
それを信じて、さらにお金を使って収納ケースや棚を購入していました。

現在は、その収納も手放して持っていません。

 

買わない選択ができれば、貯められる体質になりますし、住まいをコンパクトにできれば、電気代やガス代、住居費用の削減でお金は貯まります。

これはよく言われていることですが、本気で貯めたい気持ちがあったので実行しました。

これで、年間5〜8万円の貯金が可能になりました。

洋服や靴を少なくし貯金する

私は、洋服はユニクロと無印良品でまとめています。

例えば、同じ靴下をセールの時に数足購入して1年生活したり。

これに関しては、金額云々よりも、量を制限できれば少しくらい高くてもいいと思っています。

簿記を勉強するようになって、費用対効果を考えて購入できるようになりました。

例えば、今年スニーカーを約7年ぶりに購入しました。

スピングルムーブのスニーカーです。

私の中では万札を使うので、このスニーカーは高級品ですが、7年で割ると冬の時期(6ヶ月)を入れなくても1日19円位です。

月額600円しません。

50代なので、足に関してはなるべく惜しまないようにメリハリをつけてお金を使っています。

どうしても必要なら購入、あとは無くても生活できる物が欲しくなったら考えて、買ったつもり貯金をしていると、年3万円以上は貯金できました。

セルフカットをして髪を染めない

30〜40代の頃は、カット、ヘアカラー、マッサージで毎月8,000円くらいかけていたおっかちゃまです。

現在は、相方の髪(ツーブロック)も自分の髪(ショートヘア)もセルフカットしています。

セルフカットで使うのは、ハサミとバリカン、鏡とケープ位です。

 

Panasonicのバリカンセットの中に、スキバサミとフェイスシェーバーも収納してます。

 

もう、5年くらいはセルフカットしていますので、美容室に行ったつもりで計算を出すと、

一人1回4,000円として、年6回で年間2.4万円×2人=4.8万円を捻出

 

5年間として、24万円です。

二人共、白髪はありますが、染めていない分を入れたら、もう少し貯金額は増やしてもいいのかもしれませんが、そこまで無理はしません。

はっきりいうと、セルフカットは怖かったですが、やってみるとできるものですね。

おっかちゃま
おっかちゃま
相方もよく素人の私にカットを任せたなと感心します。

初期費用は1万円弱で、カットの方法はYouTubeで勉強してからはじめました。

相方の会社の人達から「そこら辺の美容室よりうまい」と言ってもらえたそうです。

美容師の方には素人カットとバレると思いますが、普通ならそこそこなんだなと思えました。

ちょうどグレイヘアーも流行ってますし、染めないのもいいのかもしれません。

 

余談ですが、1万円以上かけてカット、パーマと白髪染めをしていた義母は、現在は施設でカットしてもらい、染めなくてもとても素敵でした。

旦那様のカットだけでもできたら、かなりいいですよね。

セルフカットセット(左から、ネックシャッターと散髪ケープは畳めるタイプ)

Panasonicのバリカンはこちらを使用しています

ネックシャッター

散髪ケープ

Panasonicフェイスシェーバー

ネックシャッターと散髪ケープは安いものを選んで十分です。

鏡は100均一の大きめのものを使っています。

ネット銀行を使い振込手数料を無料にする

もう何年も振込手数料を払っていません。

インターネットが利用できれば、私のような50代でも使えていますし、80近い母も使っています。

あの使いやすかった、ゆうちょが小銭の入出金も手数料が必要になってきていますから、ネット銀行は使えると便利です。

私も家族も使っているのは、楽天銀行と、住信SBI銀行で、この口座だけでも払込手数料がランクにより無料になります。

ハピタスというポイントサイトから口座を開設してポイントを貯めました。

もちろん、楽天銀行と住信SBI銀行意外にも、手数料が無料の銀行もあるので、調べて開設するのもいいと思います。

面倒なパスワードの管理は有料ですが、1Passwordというアプリで管理しています。

1Passwordの記事

巷で言われていることで十分

普通に言われていることを実践してみるだけで、義実家の片付けの支払いはできました。

節約のために注意したいこと

お金を貯めたいのにセミナーなどに行ってお金を使わないでくださいね。

貯金をしたいなら一回立ち止まって、気持ちを確認してみてくださいね。

私は、うっかりそういうことにお金を使っていただけに注意喚起してしまいました。

それなら、2,000円もしない本を読むのが一番です。

細かく書きませんでしたが、「保険の解約や見直しは貯金を加速させますよ」

最初は、節約は苦行と思った時期もありましたが、お金の勉強をするようになってからは、楽しいものになりました。

投資に関しては、長期10〜15年をみているので、現在は静かに見守っている状況です。

現在、70%の損益も出ている投資信託もあるので、いずれ書けたら記事にしたいと思います。(暴落が来たらすぐに下がりますが、売ることはしません)

義実家の片付けはお金がかかる

義実家の家に関しては、片付けだけでなく、取り壊しするかしないかなどの話もあるので、まだまだお金は必要になるのかなと考えています。

同時に自分たちの老後も考えつつとなると、気を引き締めて取り掛かる年齢なんだなと思っています。

入金力を高めるにも、それと同時に節約はワンセットというのが私の感じていることです。

ですので、まだまだこの節約は続けて老後の貯金も貯めていけるように生活していきます。