50代の生活 PR

妄想考察:およげ!たいやきくんが泳ぎ着いたのは、日本のココ!?

記事内に広告を含む場合があります

「およげ!たいやきくん」は1975年に発売され、子門真人さんの歌声で454万枚以上を売り上げた大ヒット曲。

昭和を代表する童謡と言ってもいいでしょう。

私もよく歌っていましたし、今でもふと鼻歌で口ずさんでしまうことがあります。

あれからもう50年が経ち、最近口ずさんでいた時にとてつもなく面白い疑問が湧いてきました。

およげ!たいやきくんの行き着いた海ってどこ?


たいやきくんて、どこで生まれて、どこの海に住み着いたのか?

その疑問を今日、AI(ジェミニ)と一緒に解決してみたいと思います。

もちろん、あくまで妄想考察です。エンタメとして楽しんでくださいね。

実はこの妄想をAIと一緒に探してみたら、ある日本のスポットが見つかったんですよ。

誰も気づかなかった?歌詞と日本ある場所の奇妙な一致

たいやきくんは東京・麻布十番の老舗で焼かれた(生まれた)とされてますが、店のおじさんとケンカをして海に飛び込んでから彼が安息の地として選んだのは、東京湾の遥か南の千葉県のある場所でした。(考察)

その場所とは、千葉県館山市沖ノ島。

沖ノ島は館山湾の南端に位置している島で、南房総国定公園のひとつです。以前は500m沖合いにあった島ですが、関東大震災による隆起などで、現在は陸続きになっています。周囲約1kmの無人島で、ヤブニッケイやタブノキなど温暖帯の海岸林で覆われています。多種多様な海岸動植物が共存し、サンゴ生息地の北限域としても知られています。

出典: 千葉観光ナビ

その証拠が、歌詞に隠されていました。

歌詞の手がかり 館山での対応地
桃いろサンゴが手を振って(※歌詞より引用) 沖ノ島の沈船に咲くピンクのウミトサカ
難破船が僕の住家さ(※歌詞より引用) 沖ノ島沖に実在する沈船ダイビングスポット
時々 サメにいじめられるけど(※歌詞より引用) 沖ノ島から約14km先の伊戸沖に群れるドチザメ(性格は温厚だそうです)

この周辺を住処にしていたのかなぁというのが、AIと調べてわかったことです。

東京湾大横断のロマン!流れは彼を助けたか?


東京から館山まで? 小さなたいやきくんが自力で泳ぎ着けるのかという疑問。

私がAIで調べてもらったところ、なんと希望の光が見えてきました!

東京湾から外洋へ向かう沿岸流や潮の流れ、そして黒潮から派生する暖流の助けがあれば、人間にとっては大変でも、たいやきくんサイズの小さな命にとってこの大航海は不可能じゃなかったのです。

彼は運命的な漂流の末、この千葉県館山市の海までたどり着いたのかもしれません。

はたまた、船のどこかに掴まって(なぜか手があるから)来たのかも。

運命のいたずら!最後の舞台は館山の浜辺


自由を謳歌したかに見えたたいやきくんですが、物語は悲しい結末を迎えます。

館山市には、難破船に近い沖ノ島海水浴場をはじめ、たくさんの美しい浜辺が広がっています。

もちろん、これらの浜辺の周りには釣り人がいます。

東京湾を越える大冒険を成し遂げた、たいやきくんの旅路は、館山の浜辺で終わりを告げます。(あくまで妄想の場所ですけどね)

彼は釣り人の仕掛けた針に引っかかり、こう悟るのです。

「浜辺で見知らぬ おじさんが ぼくを釣り上げ ビックリしてた」(※歌詞より引用)
「やっぱり僕は たいやきさ」(※歌詞より引用)

大冒険の末も、彼は「たいやき」という運命に逆らえませんでした。

でも、とても楽しい日々を過ごしていたことだけは確かだった。。

妄想であり考察だったけれど

あくまで私がふと疑問に思って、AIに聞いて自分で検索してみた内容ですが、これがめちゃくちゃ楽しかったんですよね〜。

50年たった今、この童謡の歌詞を追っていったら実は舞台が、千葉県館山市の海がヒットするとは思ってもみなかったんですよね。

本当は海外の海じゃないと全てヒットしないんじゃないかな〜って、最初は思っていました。

でも、日本にもあったんですね。

歌詞を書いた高田さんは他の場所を思い浮かべながら書いたかもしれませんが、こうやって妄想して考えを巡らせて頭の体操にもなりました。

東京から千葉まで泳いだかもしれないたいやきくん。

AIを使った面白い実験ができました。

あっ、ちなみに私、たいやき大好きです!

「およげ!たいやきくん」
作詞:高田ひろお
作曲:佐瀬寿一
歌唱:子門真人
発売年:1975年(キャニオンレコード)

※本記事に掲載しているサンゴ・サメ・沈船の画像は、すべてAIによるイメージ図です。
実際の館山・沖ノ島の海中風景とは異なります。
気になった方は、ぜひ「館山 沖ノ島 サンゴ」「館山 伊戸 サメ」「館山 沈船 ダイビングスポット」などで検索してみてください。