セルフカット歴5年の節約効果を公開中!
What I Found at 50
ホーム
お金の事
格安SIM
親の家の片付け
ミニマリスト
1Password
お問合せ
― TAG ―
節約
flat-zero471
キエーロ
「自作ミニキエーロ」で実験と感じたこと(写真で紹介:調理したお肉編)
2021-10-02
flat-zero471
What I Found at 50
キエーロ
「自作ミニキエーロ」で実験(写真で紹介:枝豆のサヤ編)
2021-09-03
flat-zero471
What I Found at 50
買ってよかった物
【100円ショップの物だけ】で点検チェッカーを手作り!〜もの忘れ防止する〜
2021-08-20
flat-zero471
What I Found at 50
キエーロ
「自作ミニキエーロ」で実験・排水溝もキレイに(写真で紹介:料理で余った油編)
2021-08-18
flat-zero471
What I Found at 50
50代の生活
50代の生活。ほそぼそ暮らすことを楽しむ
2021-08-04
flat-zero471
What I Found at 50
節約ハック
節約疲れから解放された理由|苦しかった私が楽しくなったわけ
2021-07-16
flat-zero471
What I Found at 50
キエーロ
「自作ミニキエーロ」で実験(写真で紹介:魚編)
2021-05-25
flat-zero471
What I Found at 50
節約ハック
50代、年金に不安。でもお金は増やせた。実際にやった3つのこと
2021-05-21
flat-zero471
What I Found at 50
キエーロ
「キエーロ」噂の生ごみコンポストを工具なしで自作したので、費用も含めて紹介
2021-05-16
flat-zero471
What I Found at 50
買ってよかった物
何も考えずこれだけ履く。無印の毛玉がつかない靴下
2021-05-10
flat-zero471
What I Found at 50
1
2
3
4
5
6
検索
50代ミニマリストをゆるく目指してます
おっかちゃま
おっかちゃまと申します。 節約と自然が好きで、物を減らして気楽に暮らすことを楽しんでいます。 最近は、義実家の片付けや高齢の親との関わりについてもブログに記録中。 お金との付き合い方(節約・貯金・少しの投資)も、リアルな視点で綴っています。 掃除・読書・勉強が趣味で、頭の体操にWordPressを始めました。 50代で日商簿記2級を取得。ゆっくり、でも前向きに暮らしを更新中です。
ブログ村に参加中
最近の投稿
母の退去トラブル「高齢者が損しやすい賃貸の落とし穴」その2管理会社編
【ブラックフライデー】ストレスよ、さようなら!老後の「ご褒美」も今手に入れるブラックフライデー
母の退去トラブルで気づいた「高齢者が損しやすい賃貸の落とし穴」その1
おすすめ記事
【実験】自作キエーロに入れるゴミを浅くしたら本当に虫は来るのか?春編
【ユニクロ】ウルトラストレッチワッフルパンツを2枚購入 50代の部屋着はヘビロテなんです
冷凍庫の霜が解けるまでを写真で紹介します(アイリスオーヤマ製162L冷蔵庫)
たった20%!?50代のタイピング練習、1日10分以下で覚えられた期間は?続けた結果は?
【真冬のキエーロ】極寒地域の写真
HOME
節約