セルフカット歴5年の節約効果を公開中!
What I Found at 50
  • ホーム
  • お金の事
  • 格安SIM
  • 親の家の片付け
  • ミニマリスト
  • 1Password
  • お問合せ
コウケンテツレシピのローストビーフ
50代の生活

【オーブンもレンジも要らない】コウケンテツさんのフライパン一つで出来るローストビーフのレシピを初心者が試してみた

2024-04-09 flat-zero471
What I Found at 50
節約ハック

知らないと貧乏に?ゴミの捨て方の知識が節約を加速させる

2024-02-21 flat-zero471
What I Found at 50
買ってよかった物

【50代の手荒れ事情】何もしないはダメだから、安い化粧水を試した結果

2024-02-14 flat-zero471
What I Found at 50
親の家の片付け

義実家の片付けで気づいた、お金以外で必要な究極の3つとは

2024-02-02 flat-zero471
What I Found at 50
50代の生活

【50代備蓄】恐怖と情報の狭間で考えた我が家の備蓄

2024-01-25 flat-zero471
What I Found at 50
50代勉強

【50代でも大丈夫】無料でタイピング練習を2年継続した結果

2024-01-15 flat-zero471
What I Found at 50
50代の生活

【それは押しつけ】あげたい母、いらない娘の攻防戦(シンプル生活を維持したい)

2024-01-09 flat-zero471
What I Found at 50
節約ハック

年間数十万円の50代の節約方法を教えます

2023-12-22 flat-zero471
What I Found at 50
50代の生活

賃貸にゴミ屋敷の住人が住んで大変だった話

2023-12-07 flat-zero471
What I Found at 50
親の家の片付け

【荒れた義実家の片付け】全て手放す前にあった怪しい話

2023-11-27 flat-zero471
What I Found at 50
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • ...
  • 16
検索
50代ミニマリストをゆるく目指してます
おっかちゃま
おっかちゃまと申します。 節約と自然が好きで、物を減らして気楽に暮らすことを楽しんでいます。 最近は、義実家の片付けや高齢の親との関わりについてもブログに記録中。 お金との付き合い方(節約・貯金・少しの投資)も、リアルな視点で綴っています。 掃除・読書・勉強が趣味で、頭の体操にWordPressを始めました。 50代で日商簿記2級を取得。ゆっくり、でも前向きに暮らしを更新中です。
ブログ村に参加中
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
最近の投稿
  • 30年以上続けたお宝保険は続けなきゃダメ?我が家の選択は?
  • 「大きな〇〇はいらないね」叔母の言葉に深く頷いた 【不動産が負動産にならないように】
  • 良品計画の株が○○○%アップ!応援投資が報われた日
おすすめ記事
  • 『ミニキエーロ』日記まとめページ

  • 【シンプル&ミニマルライフ】を悩んでいる方へメリットを100個紹介

  • たった20%!?50代のタイピング練習、1日10分以下で覚えられた期間は?続けた結果は?

  • 『手動の真空保存パック』で保存した食品の2年後(写真で紹介)もみ紫蘇・玄米・大豆

  • 実家の片付け、プロに頼んだらいくら?リアルな金額公開

プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2021–2025  What I Found at 50