50代の生活 PR

【シンプル&ミニマルライフ】を悩んでいる方へメリットを100個紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
シンプルライフ

ホテルや旅館のようなこざっぱりとした空間に憧れます。

おっかちゃま
おっかちゃま
私は7年ほど前まで、汚部屋で暮らしていました

ミニマリストやシンプルライフをするメリットはある?

ミニマリストやシンプルライフっていまだに流行っているけど、本当にメリットはあるの?

捨てるに捨てられない、掃除が本当に苦手で苦労した私は、そんな声にお答えしたくて100個のメリットを書き出しました。

10個や20個は簡単に書き出せる

100個は無謀かなと思いましたが、本当に好きなら書き出せるという思いのもと書いてみたら、金銭的な事から、精神的な面でのメリットがたくさんありました。

確かに、たくさんありました。
ただ、分かって欲しいのはメリットは裏を返せば、デメリットと捉える事も簡単にできるということです。

そんなどうしようもない事言っちゃって、なんて思われるかもしれませんが、メリットだらけの綺麗事で収めたくないので、どうしようもない本当のことも書きました。

この100個のメリットを、今これを読んでくださった方がどう捉えるかは、私はお任せするしかないんです。

ただ、メリットを100個書けたのは、私が汚部屋から脱出しただけで、視点を変えることができたという証明でもあるんです。
視点をほんの少し変えただけで、幸せを感じることが可能になりました。

幸せを感じると、人生いろんなことがあっても、沈み込みにくくなるというメリットもあります。
なので、現在でも物を減らす人が増えているのはわかる気がします。

あと、メリットは書きましたが、今回は方法を記していませんのであしからず。
では、どうぞ。

メリット100個

1.部屋が清々しくなって、家に物を増やせない体質になった。
2.荷造りが尋常なくらい早くなる。
3.引っ越し料金がかなり安くなる。
4.掃除が果てしなくしやすい。
5.片付け感覚ではなく、ただ置く感じで片付いたように見える。
6.同居する家族と衝突もあったが、最後は喜ぶ。
7.買うことが減る=好きな物が分かってくる。
8.物への愛着と感謝が湧く。
9.息を引き取ってもらう時に、多分後悔しなくて済む。
10.あれこれと探さなくてよい。
11.歳をとると昔の事ばかり話したが、最近は前向きな話ができるようになってきた。
12.食事も簡素化できて痩せる。
13.リセールバリューを考えた買い物ができる。
14.物に執着しないので、使わない物は手放すことができる。
15.旅行も身軽で、忘れても現地調達すればいいと思える。
16.部屋がスッキリ気持ちよし。
17.探す手間なし。
18.同じ服装でも、飽きが来ない。
19.部屋数にこだわらない。
20.ある程度家が狭くても、過ごせる。
21.すぐに行動できる。
22.意外とスッパリあきらめがつけられる。
23.自分にとって必要なものは意外と少ないことが肌でわかる。
24.無ければ無い、それだけのこと。
25.色んなことをやれる。
26.好きと苦手は、はっきりしてくるかも。
27.過去にとらわれない。それもあっての自分。
28.一人の時間は大事にできる。
29.知識は本などから吸収。
30.広告に興味薄れる。
31.自分との対話を深くするようになった。
32.未来も大事、でも今はすごく大事。
33.経験は宝と肌で感じる。
34.捨てたことに後悔しない。
35.使える物は、どんどん使う。電化製品など時短のものを好む。
36.使い勝手がシンプルなスッキリしたものを好む傾向強し。
37.自己投資ができるようになった。
38.集中できる。
39.掃除の時短は最強。
40.隅々まで物へ配慮できる。
41.普段から物を持ち歩きしない。
42.思考がスッキリして、取捨選択が早くなる。
43.ホテルなどのアメニティに興味なし。
44.投資信託を始めたきっかけも、物を減らしたから。
45.老後にさほど不安なし。
46.やりたい事への不安は、やってみなきゃ分からないと割り切れる。
47.冒険者。
48.思い出で体重は増えない。これ大きい発見!経過観察する眼をこやすには、経験値必要。
49.振り返る時があるとしたら、あれがあったから、良かったのねと楽観視しやすい。
50.自分を意外に好きだったことに気付く。
51.思考が散らかっても、物が散らかっても、コンパクトにまとめようと努める。
52.欲しいものへの欲求は書いて追及してみることで、買わない選択ができる。
53.自分の好きはなんだろう?本気出して考えを巡らす。
54.バカバカしいことに挑戦する勇気がもてた。
55.人の物差しは、意外と不要。
56.人から教えを請うのは好き。
57.友達が変わった。
58.節約好き。みる人によってはケチかもしれないけど。
59.たまたま来た人が、部屋を見て物を少なくするようになった。
60.経験に使うお金はどんと使う。
61.物が減らせたと、友人の親から感謝された。
62.誰かと比べないので、精神的な安定はかなりある。
63.自分の理想暮らしを考えられるようになった。
64.出来ない事で思考を巡らすことが減る。
65.旅行帰りの荷物をわすれない。
66.人に部屋を褒められることが多くなった。
67.失敗も経験値と考えられる。
68.自分に合わなければ早めに切り上げる、決断力がある。見切りが早い。
69.アイデアはフッとでてくるのを掴むことができるようになった。
70.ホコリが減る=頭の中のホコリも減る。
71.失敗は無意味ではなく、むしろ必要だった事だとわかるようになった。
72.今ある物を使うというヒラメキに長けてくる。
73.床に物を置かないので、お掃除ロボットが床全面をきれいにできる。
74.物が少ないだけで、その時に適した部屋への変更がすぐできる。
75.視覚に物がないだけで、集中できる。
76.客観的にみれるようになるので、精神的に埋没しない。しても復活が早い。
77.決断したら進む。失敗と決めなければ、失敗はない。
78.物が少ないと、火災(家財)保険を安くできる。
79.急な荷物がきても置き場所に悩まない。
80.テレビを売ったことで、時間ができた。
81.時間を読書に充てる事ができた。
82.NHKを解約した。
83.無理な節約をしなくても資産が増えた。
84.物が少ないだけで老後に迷惑をかけづらい。
85.売っても、捨てても後悔しない。
86.生活費コストを上げなくても幸せ度数が高い。
87.レンタルを有効的に使えるようになった。
88.親達の良い所、人の良い所が見えて感謝の気持ちが芽生えた。
89.生活費をあげなくても満足できるようになった。
90.ローンを組まない生活が実現できる。
91.サブスクは、合理的なものを選ぶ。
92.収入に波が出ても大丈夫。
93.古い家でも楽しい、バランス釜、湯沸かし器使用。
94.自分の老後をじっくり考えて、資産運用をする事ができるようになった。
95.欲しい物が出来た時、書く事で、落ち着いて判断出来るようになれた。
96.安さだけに目を奪われず、必要なのか?と自分に問う事で無駄買いがなくなった。
97.来客時に慌てない。
98.自分にとって価値があるかないかの判断出来るようになった。
99.物への執着がないだけで、我慢する必要がなくなった。
100.精神的な安定が手に入った。

ここからは、追加して書き始めてます。
101.人並みに暮らそうと根っから思うことがなくなった。人並みってなんだろう?

いかがでしたでしょうか。

これから物を減らしたいと思っている方の気持ちに少しでもスイッチが入って、視点が変わって幸せを感じられるようになったなら幸いです。

視点を変えることに、こちらの本がとても役に立ちました。

長々お読みいただきありがとうございました。

おっかちゃま
おっかちゃま
また、出てきたら足していこうかなと思っています。

*番外編
なぜかいつも忌み嫌って、殺虫剤を使っていたのですが、そんな虫が仲間と思えるようになりました。